MENU

オーダーメイド腕時計ベルト|長さ色を指定してオリジナルデザイン作製可能

目次

島根県松江市での特別な腕時計オーダーベルト

腕時計に特別な一本を。松江のメガネ時計宝飾 長谷川時計店では、お客様のこだわりを形にするオーダーベルトをご用意しています。バンド素材やカラーはもちろん、幅、長さ、ステッチ、厚みまで、細部にわたる指定が可能です。熟練の職人が一つひとつ丁寧に仕立てることで、世界に一つだけのオリジナルベルトが完成します。

島根県松江市にお住まいの方、また島根にお越しの際は、ぜひ店頭でご相談ください。お客様の大切な腕時計に、新たな魅力を添えるお手伝いをいたします。

腕時計のオーダーベルトのタイトル画像
腕時計のオーダーベルトのイメージ画像

なお、記載の内容や料金は予告なく変更となる場合がございます。ご注文の際には、最新情報を店頭にてご確認いただくことをお勧めいたします。

以下に、オーダーの際の選択項目をご紹介します。細やかなカスタマイズが、あなたの腕時計をさらに特別な存在にします。

素材・カラーのバリエーション

時計ベルトの素材と、カラーの種類は以下の通りです。

素材は、カーフ、カイマンワニ、リザード(トカゲ)、コードバン(馬のお尻)シャーク(サメ)、パイソン(蛇)、アリゲーター(クロコダイル)などがあり、それぞれに展開しているカラーバリエーションが異なります。

カーフ

カーフ時計ベルト素材の牛革、きめ細かく柔らかい上質な牛の革素材
きめ細かく柔らかいため、牛革の中でも最も上質とされています。

  • 型押し 艶(ツヤ)有り
    カーフ型押し艶無し時計ベルトのカラーバリエーション、きめ細かい牛革のマットな色見本
  • 型押し 艶(ツヤ)無し
    カーフ型押し艶あり時計ベルトのカラーバリエーション、きめ細かい牛革の光沢のある色見本
  • スムースレザー 艶(ツヤ)無し
    カーフスムースレザー艶無し時計ベルトのカラーバリエーション、滑らかな牛革のマットな色見本

アリゲーター ワニ

アリゲーター時計ベルト素材のクロコダイル、大理石のような美しい模様を持つ革
大理石のような美しい模様と輝きを持つ素材です。

  • アリゲーター 艶(ツヤ)有り
    アリゲーター艶あり時計ベルトのカラーバリエーション、大理石模様のワニ革光沢色見本
  • アリゲーター 艶(ツヤ)無し
    アリゲーター艶無し時計ベルトのカラーバリエーション、大理石模様のワニ革マット色見本
  • カイマンワニ 艶(ツヤ)有り
    カイマンワニ艶あり時計ベルトのカラーバリエーション、背ワニの光沢ある色見本

クロコダイル

  • クロコダイル 艶(ツヤ)無し
    クロコダイル艶無し時計ベルトのカラーバリエーション、ワニ革のマットな色見本

リザード(トカゲ)

リザード時計ベルト素材のトカゲ、染色で美しい発色が特徴の革素材染色によって特にきれいな発色が得られるマテリアルです。

  • リザード艶(ツヤ)有り
    リザード艶あり時計ベルトのカラーバリエーション、トカゲ革の光沢ある美しい発色色見本

シャーク(サメ)

シャーク時計ベルト素材のサメ、細かい網目状凹凸が特徴の革素材
表面の細かい網目状の凹凸が特徴的です。

シャーク時計ベルトのカラーバリエーション、サメ革の細かい網目模様の色見本

パイソン(蛇)

パイソン時計ベルト素材の蛇、ダイヤモンド型鱗と個性的な斑紋が特徴の革
ダイヤモンド型の鱗や個性的な斑紋が特長。

コードバン(馬)

コードバン時計ベルト素材の馬、希少性が高く一頭から少量しか取れない高級革
一頭から取れる量が少ないため、大変希少性の高い革です。

ベルトの幅と長さを指定

時計(ラグ幅)に合わせて、ベルト幅とベルト長さを指定します。

長さは装着できれば特に問題ないのですが、装着した際に長過ぎないように指定した方が良いです。

余ったベルト(剣先)が邪魔になり、外観上も好ましくありません。腕周りの大きさや、時計本体サイズによって、変化します。

オーダーベルトのベルト長さと幅を説明する画像、腕時計ラグ幅に合わせた長さと幅の調整例、2025年最新仕様

取付け部の切り込み指定(有料オプション)

腕時計本体が特殊な形状で、例えばベルト取付部が「凹凸のある形状」の場合、スムーズに取り付けできるように、ベルト取付部形状を同一にできます。
オーダーベルトのベルト取付け部の切り込み指定を示す画像、特殊な凹凸形状に合わせたカスタム切り込み例、2025年最新仕様

剣先形状を選ぶ

ベルトの先(端)を「剣先(けんさき)」と呼びます。「ロケット型」「オメガ型」などのデザインがあります。

剣先の形状は、ほとんどの場合、外観(デザイン)上の好みとなります。

オーダーベルトの剣先形状の種類を示す画像、ロケット型やオメガ型などデザインオプション、2025年最新デザイン

厚み指定

ドレッシーな時計には薄く、存在感のある時計やカジュアルな時計には、ある程度、厚みを持たせた方が良いと思います。

また、ビッグフェイス・ダイバーズなどのように、ごついデザイにには、さらに厚い方が良いでしょう。

シンプルに、全体的に「薄く・厚く」と指定いただいても良いですが、厚みのもたせかた(形状)も、ご指定いただけます。

下記図のように「中甲丸」や、「甲丸」のような形状に指定が可能です。

オーダーベルトの厚みと形状の種類を示す画像、薄さや厚みのデザインオプション、2025年最新モデル

中甲丸と甲丸を横から見た時の違い

横から見た際の形状(デザイン)が、それぞれ特徴があります。

オーダーベルトの中甲丸と甲丸の違いを示す横から見た画像、厚みの形状比較、2025年最新仕様

  • 中甲丸:時計取り付け部が厚い
  • 甲丸:全体的に丸みがある

ステッチを選ぶ

ステッチ(糸)の色をご指定いただけます。

「ステッチが無いものにしたい」というご要望にも対応可能です。

ステッチ有りの場合は、同色にするか、生成り(きなり)のどちらかお選びいただけます。また、その他のカラーもご指定いただけます。

オーダーベルトのステッチ色の種類を示す画像、同色や生成りなどカラーオプション、2025年最新デザイン

ステッチ(糸)サイズを「太め」にすることも可能です。

尾錠を選ぶ

尾錠(金具)のカラーの指定が可能です。

一般的にはSS(ステンレススチール色/シルバー色)が多いですが、YG(イエローゴールド)、RG(ローズゴールド)にすることもできます。

時計本体のベゼル(金属)色と同色にすることが多いと思います。

オーダーベルトの尾錠色の種類を示す画像、SSやYG、RGなどの金具カラーオプション、2025年最新モデル

裏面の素材と色を選ぶ

ベルト裏の素材やカラーも、ご指定いただけます。

  • カーフ
    裏材カーフ時計ベルトのカラーバリエーション、きめ細かい牛革の柔らかい色見本、2025年最新デザイン
    そのほか、「スムースレザー 艶(ツヤ)無し」からもお選びいただけます。
  • ウレタン
    裏材ウレタン時計ベルトのカラーバリエーション、汗や水に強い素材の色見本、2025年最新仕様
  • ラバー(有料オプション)
    裏材ラバー時計ベルトのカラーバリエーション、柔らかく防水性の高い素材の色見本、2025年最新モデル
    柔らかく、ウレタンよりも防水性がありしなやかです。一般的には、ウレタンよりも製造コストが高いです。
  • ツェルマット(有料オプション)
    ツェルマットのカラー:ブラウン(zm041)

オーダーメイド・時計ベルトの料金表

※本表記記載の価格ならびに仕様は2024年11月現在のものです。これらについては予告なく変更することがあります。下記以外の仕様については別途お見積りとなります。

基本料金表(材質別)

厳選した素材を使用し、長年の経験を持つ熟練の職人が1本ずつ、丁寧に制作致します。

ジャパンメイドならではのきめ細やか仕上がりをお確かめください。

材質 基本料金(10%税込)
カーフ 19,800円
リザード 22,000円
コードバン 22,000円
シャーク 22,000円
パイソン 26,400円
アリゲーター(クロコダイル) 35,200円

オプション料金1(有料)

幅が23mm以上のバンドや、細やかなご指定が必要な場合は、オプションの加算料金が発生いたします。詳細は下記表をご覧ください。

内容 カーフ カイマンワニ・リザード・コードバン・シャーク・パイソン・アリゲーター(クロコダイル)
幅広(23mm~26mm) 0円 6,600円
切込み 3,300円 6,600円
裏材ラバー(基本ステッチ無し) 2,200円
裏材ツェルマット(ブラウンのみ) 2,200円
お急ぎ仕上げ(2週間) 6,600円
R(カーブ)付き 6,600円
パーツ移植 22,000円

オプション料金2(無料)

その他、さらにこだわりがある場合は、下記内容なども承ることが可能です。こちらは基本、無料となります。

  • 裏材変更:カーフ、ウレタン
  • ステッチ変更:カラー、太さ
  • 厚み変更
  • クリッカー加工

見本送り

パーツを移植したり、現物に極力近づけるために、職人に見本(時計と元になるバンド)を送る場合は、送料1200+税が加算となります。

※オーダーバンドの合計が22,000円以上となる場合は、送料1200円+税が → 600円+税となります。

ヨーロッパ 老舗 時計ベルトメーカーによるオーダーベルト

先ほどのオーダーベルトの内容は、国内の革ベルト職人によるハンドメイドのベルトです。そちらとは違う、もう1つの方法がございます。某ヨーロッパの老舗 時計ベルト メーカーによるオーダーベルト。

老舗 時計ベルト メーカーによるオーダーベルトのメリット

国内の職人によるものとは異なり、ヨーロッパの時計ベルトメーカーによるオーダーベルトは、かなり特殊な指定をしない限り、加算は無しです。※加算の件、および、価格は予告なく変更となる場合がございます

価格

19,800円(10%税込)

指定可能な内容

  • ベルトの長さ(12時革・6時側)
  • ベルト幅(尾錠幅・取り付け幅)
  • 取り付け部切り込み(凹凸)サイズ指定
  • 剣先形状(ボート・オメガ・スクエア・ラウンド)選択
  • パット構成(ベルト内に挿入されるクッションや補強材)形状選択
  • ベルト厚み(テーパー・フラット)選択 ※テーパーは取り付け部・中央・剣先の3箇所の厚みを指定できます
  • 詳細設定
    仕立て:切り身仕立て・半ヘリ返し仕立て
    ステッチ:同色・生成り・その他
    尾錠:つける・不要
    スライド式バネ棒:有り・無し
    小穴:7穴・その他
    裏材:ヌバック・フルグレインレザー・エアロコンフォート
    定遊革:標準(1定革1遊革)・その他
    そのほか、定革幅の指定など、特殊な指定も可能。

できないこと

  • ワニ・トカゲ・本シャーク原皮(輸入の兼ね合い)
  • ブルガリ等、埋め込みパーツの移植が必要なタイプ(本国にパーツ現物を往来させるのはリスクが高い為)

準備中

現在、ホームページへの詳細説明は準備中です。また、メーカー名は、現時点で公開しておりません。
店頭でのオーダーについては、既に対応可能です。主にカーフになるとは思いますが、カラーバリエーションは豊富ですし、0.1mm単位での長さ指定ができたり、よっぽど特殊な指定をしない限り加算が無いというのは非常に魅力的です。

バンビ・オーダーベルト

国内最大手の時計ベルトメーカー「バンビ」によるオーダーベルトです。こちらも、ホームページへの詳細説明は準備中ですが、店頭では、いつでも対応可能です。※前述の2つをメインにしている関係上、対応に少しお時間いただく場合がございます。

目次