調光機能付き遠近両用レンズ「ヴィジオネオ」ソレールが進化&リーズナブルに
2025/04/23
調光機能付きの遠近両用レンズが、グレードアップし、さらにお求め安い価格となっております。
2025年3月 新発売のセイコーの遠近両用レンズ「ヴィジオネオ」
遠近両用レンズを掛け初めの方などに好評な、エントリーモデルです。
こちらの調光機能付きレンズが、かなり魅力的になっております。
1)反射光が白系に進化
一般的なレンズは緑系の反射光が多いですが、ヴィジオネオの調光レンズの反射光が白系になりました。
「ナチュラルコート」という名称で、標準仕様になっています。
つまり、オプションのように、追加の料金が必要ないということです。
これはかなり嬉しいですね!
別のイメージ写真も載せますね。
こちらが緑系の反射光をイメージした写真です。
こちらは白系の反射光のイメージ写真
で、
調光レンズが紫外線に反応し、ブラウンに発色した際に、反射光の違いでどんなふうになるか、画像を作ってみました。
ブラウンの上に、別の色(グリーン)が写っているので、あまりよろしくないですよね。
反射光がホワイト系になると、こんな感じ。
好き好きあるかもしれませんが、一般的にはこちらの方が好まれそうです。
ということで、ヴィジオネオの調光レンズには、このホワイト系の反射光が標準仕様となりました。
2)リーズナブルに!
ヴィジオネオは、ヴィジオが進化した新バージョン。
そして、新コーティング「ナチュラルコート」で反射光もホワイト系になり、グレードアップ。
なのに、以前より少しお安くなりました。
しかも、遠近両用レンズなのに、セイコーや他メーカーの(調光機能付き)単焦点レンズよりもお求め安い価格になっています。
他メーカーと比較すると、かなりリーズナブルではないかと思います。
薄型(1.60)で23,800円(税込み|2枚一組価格)です
※価格は予告なく変更となる場合がございます
カラーバリエーションは、現在のところ3色です。
ヴィジオネオは、エントリーモデルですので、
・加入度が大きい方
・ハイスペックな遠近両用レンズを使用されている方
は、ヴィジオネオよりもスペック上位の設計のものが良いかもしれません。
ランクが上のものでも、コストパフォーマンス良いと思います。
店頭にてご相談ください。