MENU

KODAKポラマックス|高性能な偏光レンズ

コダック レンズ ポラマックスシリーズ 偏光エレンズ イメージ画像 リーフレット
目次

KODAK PolarMax Lens

歴史あるKODAK Lensの定番偏光レンズ

「“KODAK”のビジュアル光学技術を最も活かせるレンズ」をテーマに技術開発をスタート。
高度な偏光性、堅牢性、厳しい品質管理に基づいた高度で
精密な生産方法を実現させ最高のパフォーマンスが発揮できます。
一度使用したら離せない、KODAK PolarMax Lensにはそんな要素が詰まっています。

コダック ポラマックスシリーズ 偏光レンズ 偏光サングラスのイメージ写真

視界クッキリ 乱反射を除去します

偏光レンズとは

偏光レンズとは、直進する光が乱反射することにより、眩しく感じる光線を遮断するレンズです。

サングラスのレンズとして、アウトドアスポーツ、多様なアクティブライフ、パソコンなどの光と目の関わりに効果を発揮します。

偏光レンズは、レンズの間に非常に薄い偏光フィルム(30ミクロン)を特殊な製法で挟み込みます。

このフィルムが、一定方向の光を抑制する役割を果たして光の乱反射を防ぎます。

自然光の乱反射は周辺環境の変化に伴い常に変化し、多方向からたくさん目に入ります。その為に、目で見る対象物が見えにくくなります。
濃い色のレンズだけでは全体の光量を減らすのみで光の乱反射の調整はできません。

偏光レンズの仕組みと構造の説明図 コダックレンズ

ポラマックスの特長

鮮明な視界: 乱反射を防ぎ、視界をクッキリとしたものにします。水面や車道の反射を抑え、明瞭で安全な視界を提供します。

目の保護: 強い日差しや乱反射光から目を守り、快適な視界を維持します。

水面、歩道、車道から反射するまぶしさを軽減し、光に敏感な目やドライブなど、アウトドアでの使用に非常に効果的です。又、釣り、セーリング、ウォーター スポーツにも最適です。

車のフロントガラスにダッシュボード上の書類が映り込み反射する様子
車のダッシュボードの上に置いた書類が、フロントガラスに映り込んで(反射して)いる
偏光レンズを通して見ると車のフロントガラスにダッシュボード上の書類は映り込まない。
偏光レンズを通して見るとフロントガラスに書類が映り込まない。反射をカット。

ポラマックスのカラーバリエーション

ポラマックスレンズは、使用シーンに応じた様々なカラーがあります。以下は、その特長と用途です。

PolarMax 【 屈折率:TUFF(1.56) / 1.60 / 1.67 】

フルカラー

テンダーブラウン

テンダーブラウン|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 68%
偏光度 99%

マロンブラウン

マロンブラウン|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 76%
偏光度 99%

テンダーグレー

テンダーグレー|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 62%
偏光度 99%

スレートグレー

スレートグレー|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 82%
偏光度 99%

クリムゾンピンク

クリムゾンピンク|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 72%
偏光度 99%

G-15A

G-15A|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 70%
偏光度 99%

オリーブグリーン

オリーブグリーン|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 68%
偏光度 99%

ハーフ染色カラーバリエーション

ブラックブラウン

ブラックブラウン(テンダーブラウン/ブラックハーフ)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部84% 下部68%
偏光度 99%

ブラックグレー

ブラックグレー(テンダーグレー/ブラックハーフ)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部86% 下部62%
偏光度 99%

ブラックピンク

ブラックピンク(クリムゾンピンク/ブラックハーフ)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部88% 下部72%
偏光度 99%

ブラックG-15A

ブラックG-15A(G-15A/ブラックハーフ)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部86% 下部70%
偏光度 99%

ブラックグリーン

ブラックグリーン(オリーブグリーン/ブラックハーフ)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部85% 下部68%
偏光度 99%

サドルブラウンハーフ

サドルブラウンハーフ(サドルブラウン)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部85% 下部68%
偏光度 99%

アイアンブルーハーフ

アイアンブルーハーフ(アイアンブルー)|ポラマックス偏光レンズのグラデーションカラー

レンズ濃度
上部86% 下部62%
偏光度 99%

新色追加

ミッドナイトブルー

ミッドナイトブルー|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 82%
偏光度 99%

PolarMaxの高い偏光効果に鮮やかなブルーを組み込むことで、空や緑の自然風景を美しく映えさせます。

暗めの青色で視感透過率18%ほどと濃いレンズの印象だが、長波長光線の透過があり、ほどよくコントラストを維持しているため「決して暗すぎることはない」という特徴。ブルー系特有の彩度低下は否めないが、その分落ち着いた見え方に。青空がとても気持ちよく見え、スッキリとした視界は現行ラインナップにはないため、グレー系で物足りないユーザーには特にお勧め。

ポートレートパープル

ポートレートパープル|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 80%
偏光度 99%

パープル系フィルターは、風景やポートレートなどの写真で、色彩のコントラストを強調するために使用します。

視感透過率約20%のイメージよりはだいぶ明るく感じるカラー。赤みのある赤紫色は上記ブルーより?波?を通しているためコントラストが高い。しかしながら不?然なコントラストでなく、?た目に反し思ったよりニュートラルな見え方で、赤信号などの視認性も高くオールマイティーに使用できるカラーでもある。

ソリッドコパー

ソリッドコパー|ポラマックス偏光レンズのカラー

レンズ濃度 78%
偏光度 99%

街中の運転や日常使いの防眩とコントラストアップに最適。発色も良いのでサングラスに苦手意識がある女性等におすすめ。

赤みのある茶褐色は同シリーズPolarMaxマロンブラウンよりも濃度はやや濃いめだが、充分な明るさの確保は出来ている。天候の急激な変化にも決して暗さを感じることなく明るさを保ちつつ、また、オレンジの要素を加え長波長域を通しているためコントラストが高い。ブラウン系を好み、常時使用している方へのもう1アイテムにお勧め。

製品ラインナップ

製品名屈折率設計タイプ
PolarMax Lens1.60(6160)/1.67(6167)球面単焦点
PolarMax SPV Lens1.60(6160)/1.67(6167)内面非球面単焦点
PolarMax DF Lens1.60(6160)/1.67(6167)DF内面非球面単焦点
PolarMax DF PAL Lens1.60(6360)/1.67(6367)DF内面累進累進
PolarMax TUFF Lens1.56*高強度球面単焦点

ポラマックスの使用シーン

ポラマックスレンズは、さまざまなシーンでその効果を発揮します。

アウトドア

ポラマックスは、釣りやハイキング、ウォータースポーツなどのアウトドア活動に最適です。特に水面の反射をカットし、魚の動きをよりクリアに捉えることができます。

ドライブ

ドライブ中、特に強い日差しや車道からの反射が視界を妨げますが、ポラマックスレンズがそれらを効果的に遮断し、快適な運転をサポートします。

日常使い

日常の街中でも、ポラマックスレンズは反射光を抑制し、目を守りながらクリアな視界を提供します。

ポラマックスレンズは、KODAKの高い光学技術を駆使し、精密に設計された製品です。他の偏光レンズに比べて、長時間使用しても目が疲れにくく、視界も安定しています。さらに、KODAKのブランドが提供する信頼性と品質が、お客様に安心感を与えます。

釣り

釣りをする際、水面の強い反射光が視界を遮り、魚の姿や水中の状況を把握するのが難しくなります。
一般的なサングラスでは光の量全体を抑えることはできますが、偏光サングラスはその特別な技術により、不要な「乱反射」の光のみをカットします。

この機能によって、視界のギラつきが消え、まるで水中の世界が目の前に現れるかのように、格段にクリアな視界が広がります。

魚の泳ぎやルアーへのアタリ、さらには水底の地形まで、細かな変化を正確に捉えることができ、釣りの精度が飛躍的に向上します。
また、反射光を遮ることにより目の疲れも軽減され、長時間の釣りでも快適に過ごせます。これにより、釣りの楽しさと同時に、より安全で確実な釣果をもたらすことができます。

雪道や雪の日

雪道では、雪や氷が太陽光を強く反射し、目に入る光が過剰になるため、視界が非常にまぶしくなり、運転や歩行に支障をきたすことがあります。特に晴れた日に雪が積もっている場所では、目の前がギラつき、周囲の状況が見えにくくなることが多いです。この強い反射光は目を疲れさせるだけでなく、雪道の凹凸や障害物、さらには道路状況を見逃す原因にもなります。

そんな雪道特有の視界の悩みに対処するために、偏光サングラスが非常に効果的です。偏光レンズは、目の前のギラつきや乱反射を取り除き、視界を驚くほどクリアにしてくれます。これにより、雪道での運転や歩行が安全かつ快適になります。

今すぐ試してみよう

島根県松江市のメガネ時計宝飾 長谷川時計店は、KODAK Lens偏光ディスプレー設置店です。
コダックのプロマックス サンプルレンズをご用意しております。

コダックレンズ偏光ディスプレー島根県松江市の店設置店|見え方確認用サンプルレンズ

1.50素材のカラー(右半分)は生産終了カラーとなりました。画像の左半分のレンズは現行カラーとなっています。

新色のミッドナイトブルー、ポートレートパープル、ソリッドコパーは、サンプルレンズは未導入ですがご注文は可能です。

サンプルレンズを、実際に見て、メガネの前にかざして視界の変化を確認してみてください。単に濃いカラーと違って、見え方が格段に向上します。もっとクリアな視界を手に入れてみませんか?

目次