ロレックス サブマリーナの時計修理:出雲市のお客様事例
2025/07/07
島根県松江市の時計専門店、店長 長谷川です。島根県出雲市のお客様(A様)のロレックス サブマリーナの時計修理を承りました。
メガネ時計宝飾 長谷川時計店では、松江市のお客様に信頼の修理サービスを提供しています。
ロレックス サブマリーナ:ダイバーズウォッチの名作
ロレックス サブマリーナは、1953年に世界初のダイバーズウォッチとして登場。ステンレススチールブレスと自動巻き機構のサブマリーナ デイトは、プロダイバーから日常使いまで幅広く愛されています。堅牢さと洗練されたデザインで、今も時計愛好家の支持を集めています。
A様のサブマリーナ:止まりの症状
A様からお預かりしたロレックス サブマリーナは自動巻きモデルで、症状は「止まり」。時計が動かなくなると、困りますよね。原因を丁寧に調べました。
修理内容:分解掃除とゼンマイ交換
診断の結果、内部の油切れと劣化、ゼンマイの切れが原因でした。今回は、腕の良い職人に依頼し、以下の修理を行っております:
- 分解掃除:ムーブメントの汚れや劣化した油を除去、内部を綺麗にし、オイルを注油。
- ゼンマイ交換:切れたゼンマイを新品に交換し、安定した動きを復活。
修理期間は約1ヶ月。本日、A様に納品しました。
1年間の修理保証
メガネ時計宝飾 長谷川時計店では、時計修理に1年間の修理保証を付けています。A様にも、サブマリーナを安心してご使用いただけるようお伝えしました。
※アンティーク等、特殊なケースは異なる場合がございます
A様のご協力に感謝
A様には、SNSや当店ホームページでの事例掲載を許可いただきました。ありがとうございます。メガネ時計宝飾 長谷川時計店は、島根県のお客様に信頼されるサービスを続けます。
ロレックス修理は松江市の当店へ
ロレックス サブマリーナや機械式時計の修理は、ケースバイケースで腕の良い職人や、機材の揃った時計修理専門業者等、様々な対応方法から適切な方法を選び対応します。出雲市、松江市、島根県のお客様、その他近郊のお客様は、ぜひメガネ時計宝飾 長谷川時計店にご相談ください。