オメガ シーマスターの時計修理事例:松江市のメガネ時計宝飾 長谷川時計店
2025/07/07
島根県松江市の時計専門店、 店長 長谷川です。今回は、鳥取県境港市にお住まいのH様からお預かりしたオメガ シーマスター(クォーツ、3針デイト)の時計修理の事例をご紹介します。メガネ時計宝飾 長谷川時計店では、松江市や島根県のほか、鳥取県のお客様にも、信頼の修理サービスを提供しています。
オメガ シーマスター:海の王者の特徴
オメガ シーマスターは、1948年に誕生したオメガの代表的なコレクションです。海洋探査やダイビングを背景に開発され、堅牢性と洗練されたデザインで知られています。映画「007」シリーズでジェームズ・ボンドが着用したモデルとしても有名です。H様のオメガ シーマスターは、クォーツ式の3針デイトモデル。シンプルな設計ながら、正確な時を刻む信頼性で、ビジネスからカジュアルまで幅広く対応します。
H様のシーマスター:動かない状態でのお預かり
H様からお預かりしたオメガ シーマスターは、「他店で電池交換したが動かない」とのことで、電池が抜かれた状態で持ち込まれました。時計の状態を確認し、信頼する職人に修理を依頼しました。
修理内容:回路交換とオーバーホール
職人による点検の結果、電池液漏れによる錆が回路に発生していることが判明しました。このため、以下の修理が行われました:
- 回路交換:錆で損傷した回路を新品に交換。クォーツ時計の正確な動作を支える重要な部品です。
- オーバーホール:ムーブメントを分解し、汚れや錆を除去。新たな潤滑油を注油し、安定した稼働を確保。
- 電池交換:オーバーホールの際は基本的に電池交換も行います。費用はオーバーホール料金に含まれます。
このモデルのムーブメントは製造終了のため、部品入手が難しい状況でした。職人のネットワークを通じて適合する回路を入手し、修理を完了しました。
修理後の注意点:長く使うために
点検では、電池液漏れに加え、水分が侵入した可能性も示唆されました。クォーツ時計の防水性能を保つため、H様には以下の点をお伝えしました:
- リューズの締め込み:使用後はリューズをしっかり締め、防水性を維持してください。
- 早めの電池交換:時計が止まったら速やかに電池交換を。放置すると液漏れのリスクが高まります。
同様の故障が再発した場合、部品入手が困難なため修理ができない可能性があります。長くご愛用いただくため、丁寧な取り扱いをお願いしました。
1年間の修理保証
メガネ時計宝飾 長谷川時計店では、時計修理に1年間の保証をお付けしています。H様にも、安心してオメガ シーマスターをご使用いただけるようご案内しました。※アンティークモデル等は保証内容が異なる場合があります。
H様のご協力に感謝
H様には、SNSや当店ホームページでの事例掲載をご了承いただきました。心より感謝申し上げます。お客様のご協力により、島根県や松江市の鳥取県の皆様に信頼のサービスをお伝えできます。
オメガの修理は当店へ
メガネ時計宝飾 長谷川時計店では、オメガ シーマスターやクォーツ・機械式時計の時計修理を、ケースバイケースで最適な対応を選んで行います。今回は、職人に依頼し、リーズナブルかつ小回りの利く修理でH様の時計を復活させました。一方、複雑な修理やメーカーに近い高精度な作業が必要な場合は、WOSTEP認定者や一流技能士が在籍する時計修理専門業者に依頼します。これらの業者は、ブランド腕時計の大手輸入代理店の修理や検品、メーカーのサービスセンター業務も請け負う確かな実績を持ち、充実した機材で高品質な修理を提供します。部品入手が難しい場合も、可能な限り対応します。松江市、島根県、鳥取県、出雲市や近郊のお客様は、ぜひメガネ時計宝飾 長谷川時計店にご相談ください。